SSブログ

買いたいものがなくなったらしい [ひとこと]

会社帰りに渋谷でやっている、中古カメラフェアによった。ぶらぶらと各店舗をまわって、せっかく来たからなんか面白いものがあれば買って帰ろうとおもったのだが、これとしてなく・・・。

やはり、一通り撮影に必要な機材は手元にそろったということか。もちろん、21mmのライカMマウントレンズが3万くらいで売ってたら買っちゃうんだけど、もちろんそんなもの売ってないので。スーパーアンギュロンを10万以上だして買う気にはならん。

クランプラーのメッセンジャーバッグが破格の2000円で売ってたので、すごい悩んだけど、結局かわずじまい。
いいね!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:アート

そろそろ機材購入は一休みか・・・ [ひとこと]

残念だ・・・。カメラやら、PCやらその他、写真関係の機材を買うのは大好き。というより、買うためにあれにしようかなー、これにしようかなー、と悩んだりするのが大好き。

しかしながら、フィルムカメラ関係もボディ、レンズともに十分にそろってしまっているし、デジタル関係は今それほど増やす必要もない。プリンタもPCも不満があるわけでもない。これ以上の投資は写真の質には影響しないことは明白。あとは、自分の時間を投資して日々これ訓練ということに。

まぁ、いいことではあるんだけど。

ああ、ライカ X2ほしいなぁ。M9ほしいなぁ。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
まとめも見てね。
Nikon P310の魅力のスペックを探る
ライカのラインナップをずらっと見てみる。
いいね!(4)  コメント(1) 
共通テーマ:アート

Eye-FiをAmazonに返品した【Nikon P310】 [ひとこと]

Eye-Fiはカード側に問題があるということで、Amazonに返品した。Amazonの返品は初めて。
返品規約を調べてみると、30日以内であれば返品可能とのこと。
http://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=3494121

今回は不具合のある商品という扱い(という認識)で返品。返品はオンラインで手続きができて非常に簡単。画面の指示に従っていき、交換か返品(返金)を選択。あとは画面に表示されるバーコードを印刷し、商品と一緒に梱包するだけである。

不具合の場合、送料は着払いでOK。Amazonに届いた時点で、受け取りのメールが届き、返金処理完了時点でもメールが届いた。


ニコン P310の記事はこちら
関連まとめ:「Nikon P310の魅力のスペックを探る


Nikon デジタルカメラ COOLPIX (クールピクス) P310 ブラック P310BK

Nikon デジタルカメラ COOLPIX (クールピクス) P310 ブラック P310BK

  • 出版社/メーカー: ニコン
  • メディア: エレクトロニクス


SanDisk SDHCカード Extreme SDHC UHS-1 Class10 8GB SDSDX-008G-J95

SanDisk SDHCカード Extreme SDHC UHS-1 Class10 8GB SDSDX-008G-J95

  • 出版社/メーカー: サンディスク
  • メディア: Personal Computers


タグ:ニコン P310
いいね!(6)  コメント(0) 
共通テーマ:アート

ライカのフィルムの詰め方 [ひとこと]

普段からライカを使っているともう慣れてしまって、意識することがなくなる。
でも、これからライカを使おうとか、買おうとか考えている人には気になること。

だから、ちょっとまとめてみた。
ライカにフィルムを詰めよう。



いいね!(4)  コメント(1) 
共通テーマ:アート

中途半端なフィルムの残りをどうするか・・・ [ひとこと]

先日青梅に撮影に行ってきた。写真教室の撮影実習。カメラはライカ M7。レンズはエルマリート28mmを1本だけ持って出撃。フィルムはちょっと多めに7本持った。

青梅駅とか写真撮ってくれば良かったー。残念ながら、そういった撮影風景を撮ってない・・・。携帯でいいから撮ってくれば良かった・・・。

午前中に青梅駅周辺で4本消費して、お昼休憩に。青梅駅周辺に大したものがないので、沢井に移動して澤乃井でいっぱいひっかけることに。

DSC_0348.JPG

おでん。うまし。

DSC_0347.JPG

みそ田楽。うまし。
このあとそばも食べたんだけど、撮るの忘れた・・・。

さてさて、食後はお互いを撮りあう人物撮影。全部フィルムで撮ったので、撮影風景写真もフィルム・・・。今度から携帯で撮ろう・・・。

さて、最終的に2本目の20枚目くらいで撮影終了。むむ・・・。のこりの16枚程度をどうしよう・・・。これが困る。撮影していると必ずしもキリがよく終わるってことはない。デジタルであれば、カードの容量までとれるので、別にキリのいいところとか考えなくていいけど、フィルムになると・・・。

うーん、普段から持ち出したところで必ずしも写真撮れるかわからないから、買い物のついてとかはライカを持ち出さず、デジカメ(GF1)だったり、コンパクト(GR1v)にしてしまう。次にフィルムを消費できるのはいつになるのか・・・。

-------------------------------------------------------------------
ライカ M7の関連記事はこちら
OM-D関連記事はこちら
OM-D E-M5のまとめ NAVERまとめこちら




いいね!(9)  コメント(2) 
共通テーマ:アート

オリンパスプラザに行ってきた。OM-Dはすばらしいカメラ (1) [ひとこと]

先日オリンパスプラザに行って、試作機をいじってきた。まずは、その時の写真をご紹介。
DSC_0332.JPG
ちょっとボディが陰に鳴ってしまって、わかりづらいですが・・・。大きさもわかりにくいですね・・・。


DSC_0333.JPG
すこし持ち上げてみました。今度は広角の歪みが出てしまいましたね・・・。でも、これでボディの感じがわかるでしょうか。

次回は、実際いじってみた感想を。

その他のOM-D関連記事はこちら
OM-D E-M5のまとめ NAVERまとめこちら
タグ:OM-D OLYMOUS
いいね!(12)  コメント(0) 
共通テーマ:アート

OM-D E-M5のまとめを作ってみた。 [ひとこと]

Naverまとめなるものを試してみた。で、初めて作ってみたのが、E-M5のまとめ。こんなもんでいいのかなぁ?とりあえず、ブログに貼れるらしいので、貼ってみた。


タグ:OM-D E-M5 NAVER
いいね!(6)  コメント(0) 
共通テーマ:アート

OM-Dキャンセルしちった・・・ [ひとこと]

 発表翌日にぽちったOM-Dだったが、結局先ほどキャンセルを・・・。先日オリンパスプラザにも行っていじってみたけど、とってもいいカメラだという実感はあった。ダメカメラだからという訳ではなく、いろいろ熟考した結果こうなった。

 まず最初に懸案になったのが、自分の手持ちのカメラとその用途の状況である。用途別に分類するとこんな感じ。
・本気撮りカメラ
 ライカ M4-2、ライカ M7、オリンパス OM-1、オリンパス E-30
・休日お出かけのお供
 Lumix GF1、GR1v
・通勤のお供
 Lumix GF1、GR1v

 この状況に加え、本気撮り撮影回数も問題。だいたい月に1回がせいぜい。要は年に12回だ。
最後に、最近はフィルム撮影がメインということ。これらの状況からするとOM-Dへの10万ほどの投資は非常に中途半端なのだ。

 OM-Dを本気撮りにまわせば、2台も手に入れてしまったライカの活動回数が減る。さらにフィルムメインでなくなってしまう。休日お出かけのお供、通勤のお供には投資額として高すぎる(GF1は型落ち直前にレンズキットで4万で手に入れた。それと比べると・・・)。
 画質や操作性がよくなるというのはあるにしても、これだけ稼働回数が見込めないとすると、うーむ・・・である。つまりは、今10万程度のカメラを導入するとなると、他の本気撮りカメラを引退させるくらいでなくてはいけないのだ。
 しかしながら、ここまで振り返って結局言えることは、「ライカ熱にやられている」ということ。結局、ライカが2台あるのも、フィルムで撮っているのも、ライカありきだ。いまから、ライカを引退させるということは難しいってこと。

 よくよく考えれば、2台目のライカを買うときに「あとどれだけフィルムが生産されるかわからないけど、フィルムが使えるうちにフィルムで写真を楽しもう」と思ったのだった。それを忘れて、ついつい新製品とお得に見える割引や発売前予約キャンペーンにやられたのも事実。結局、ちょっと熱が出てしまったのだな・・・。
 とはいえ、ライカ熱も似たようなものではあるのだが、先にかかった熱にだけかかることにしたほうがよかろう・・・。何重にも熱にかかっても、いいことなどなさそうだ。

 ただ、問題は4月の海外旅行用にOM-Dを想定していたこと。ここは、OM-D以前から想定していた、s100もしくはGRDあたりを買おうかと思う。これであれば、投資額とポジションのずれは小さいし、本気撮りのときもLeica + s100(or GRD)みたいな使い方ができて便利だ。s100であればズームなので、単焦点でカバーできない状況もカバーできるというメリットも生まれる。うむ、やはりs100かな。

 キャンセルしたにもかかわらず、OM-Dのまとめを作ってみました。こちらからどうぞ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
関連記事
OM-D E-M5のまとめを作ってみた。 [2012/03/13 13:09]
OM-D E-M5をポチりましたー [2012/02/10 14:15]
OM-Dのサイズを想像してみる。 [2012/02/09 11:00]
とうとうOM-D発表! [2012/02/09 00:49]


  



いいね!(4)  コメント(2) 
共通テーマ:アート

フィルムの粒子 [ひとこと]

 デジタルでも、フィルムでも両方使う。でも、最近はフィルム一辺倒。理由は大きく3つくらい。
1.ライカを買ってしまったから、買ってしまったからには使い倒す・・・
2.デジタルで撮って、プリントするにしても、銀塩写真と同等あるいは
  それ以上のプリントを目指さなくてはいけない。だったら、まずはフィル
  ムで それなりのプリントができるようになったほうがよいかと思った。
3.デジタルだと、後から多少粒子を乗せる。だったら、フィルムのほうが
  最初っから粒子があるから、それでいいじゃん。

 ライカを買っていなければ、ここまでフィルムで撮り続けることもなかったでしょう。大枚をはたいたということも当然あるけれど、ライカで撮るのは楽しい。レンジファインダーは撮ってて楽しい。
 そして、2の理由。まずは銀塩。そこを達成してから、デジタル。じゃないと、デジタルくさい、のっぺりした、白っぽいプリントを量産してしまうことになる。
 3つめ。粒子。フィルムスキャンしても、フィルムの粒子の感じはよく出る。銀塩の場合、フィルムの粒子+印画紙の粒子だから、デジタルプリントのほうがフィルムの粒子の感じがさらによく出ているのではないだろうか。

 画素がきれいに並んだデジタルの写真よりも、ランダムに配列され、一粒一粒異なる大きさの粒子によって再現される質感や立体感がきっと「なんとなく感じる違い」につながっているのではないかと思う。プレスト400の適度な粒子の感じ、TMAXの微粒子の感じ両方好きだ。基本はT-MAXで行きたいと思う。Kodakが頑張ってくれる限りは。

 

いいね!(5)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

だいたいスナップが面白くない [ひとこと]

ここでいう「スナップ」とは、街中などでの人物写真のこと。被写体に気付かれずとるやつである。
僕が通う教室では、「瞬間の動きを撮れ」と言われます。カメラのシャッターは人間の目ではとらえきれない、ある一瞬の動きをとらえることができる。面白い、奇妙な、複雑な瞬間の動きをとらえて初めて面白味が生まれてくると。

で、とりあえず自分の写真を棚に上げるけど、やっぱりどのブログにあるスナップ写真が面白くない。自分も先生に言われることだけど、通行人を通行人としてただ撮っている。ただ、そこに人が通りかかったってだけで撮っている。被写体に対して興味や関心を持っていないと。そういう視線で撮られた写真でないと。

もっと面白いスナップ写真に出会いたいものです。

 

いいね!(4)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

X Pro1とM9の大きさ [ひとこと]

まったく購入する予定はありませんが、X Pro1とM9-Pが並べられた写真があったので、掲載。

nega_034_1_dev.jpg

だいたい同じ大きさ。M9はフルサイズで、この大きさ。X Pro1はAPS-Cでこの大きさ。どちらが適切と見るかは、あなた次第!!


いいね!(2)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

 [ひとこと]

nega_034_1_dev.jpg
Leica M7 / Leica Elmarit-M 2.8/28mm

愛用している靴です。別にいい靴でもありません。
イトーヨーカドーで買いました。5千円か6千円くらいだったかと思います。
いい味出せてるでしょうか。
またもや白い部分の多い写真になってしまいました・・・。
この白い部分の階調をどの程度再現するか、どのくらいの濃度で再現するか。
とてつもなく手間がかかります。




いいね!(4)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

デジタルカメラサイズ比較 [ひとこと]

Digital Camera Size Comparisonなるサイトがございました。
http://camerasize.com/

これを使うと2つのデジタルカメラのサイズが比較できてしまうという、なんともうれしいサービス。
すでに、OM-D E-M5も載ってました~

  
いいね!(3)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

M7の電池が買えるお店 [ひとこと]

実際購入したことがあるのは3件。
1.マップカメラ
M7を買う時に一緒に買いました。そのときは在庫が3個しかなく、しばらくたてばまた入荷するとおっしゃってました。
http://news.mapcamera.com/sittoku.php?itemid=11965
残念ながら、ネット通販では売ってないです。

2.ヨドバシカメラ
物はマップカメラと同じデュラセルです。
こちらはネット通販で購入できます。
http://bit.ly/xsg7Hv

3.レモン社
銀座教会店でレジ横に置いてありました。
物はSANYOでしたので、流通在庫でしょうね。
こちらもネット通販では掲載していないようです。
http://www.lemonsha.com/


いずれの購入も、2011年11月と最近です。
M7を検討している方の参考になれば・・・。


タグ:Leica M7
いいね!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

PowerShot G1Xのスコア [ひとこと]

DxOのセンサー比較にG1Xが登場。マイクロフォーサーズのGX1よりも高得点を得ている。
http://www.dxomark.com/index.php/Publications/DxOMark-Reviews/Canon-PowerShot-G1X-Review/Canon-G1X-vs-hybrid-cameras
多少の差はあれどおおむね同程度という感じか。とはいえ、コンパクトカメラとしては群を抜いていると言える(ま、センサーが大きいのだから当然か)。

だが、個人的にはダイナミックレンジの値があまりよくないこと。12くらいまであってくれたらよかったのにと思う。ちなみに、s100でも11を超えていた。

いいね!(3)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

Pentax K-01? [ひとこと]

ほ、ほんとに出るのだろうか?
Photorumorsにリーク画像が出ているが・・・。
http://photorumors.com/2012/02/01/19814/

Kマウント互換であれば、ペンタックスの過去レンズがかなりの量使えるということになる。
ま、とはいえMマウントと違い「マウント遊び」を楽しむユーザーがそれほど出てくるとは思えない。
Kマウント互換のメリットは現行のペンタックスレンズを利用できることで、新製品立ち上げ当初のレンズ不足を回避できると考えるのが妥当かな。




いいね!(7)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

カメラマガジン No.16 [ひとこと]

先日カメラマガジン No.16が発売になった。
フィルムカメラを初めて買う時に、No.11にはお世話になった・・・。
それ以来、毎号買ってるし、バックナンバーも購入している。
フィルムカメラのこと、フィルムのこと、フィルムで撮られた写真。
今ではなかなか入手しづらい情報が掲載されているので、本当にありがたい雑誌である。

もちろんデジタルカメラの記事もあるので、フィルムでとっていなくても楽しめる作りになっている。




いいね!(6)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

Canon s100は気になっているんだが・・・。 [ひとこと]

先日からPowerShot G1Xにばかり萌えているように見えるが、実はs100がかなり気になっている。
相当買う気まんまんである。

なぜか・・・。
24-120の5倍ズームで、画質もそこそこ。さらにポケットに入るちょうどいいサイズ。
GRD4も気になるが、28mm単焦点はフィルムのGR1vと同じでちょっとつまらないなー。
ズームであれば、室内で物撮りしたりとか融通が利くので、ちょっと何かをメモ的に撮るときにも便利っぽい。
現行コンパクトの中では結構お気に入りなのだ。

だが、悩ましいのがその値段。まだ発売されて1か月くらいだから、そんなに値段が落ちてない・・・。下の画像からamazonにリンクしてあるが、4万をちょいと超えるくらいか・・・。



3万の半ばくらいまで落ちてくれたら、気分的に買いやすいんだけどなぁ。


いいね!(3)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

書くこと [ひとこと]

最近「書くこと」がとても大事だと思う。特に未来のこと。
「自分がこれをやる」「自分はこうなる」そういうことを紙に記した瞬間、それは視神経を通して再び自分に帰ってくる。そして、書いた時よりもさらに自分の心に刻まれ、奮い起こしてくれる。

明日やること。明後日やること。今年やること。3年後の自分。5年後の自分。これからの自分。
ずっと書いて、それを目指して走ってみるつもり。
いいね!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

21mmの楽しみ [ひとこと]

21mmレンズの画角は約90度。両目で見ているよりも広い範囲が写ることになる。だから、パースがきつく周辺は強くゆがんだように写る。ぱっと見ただけで、刺激に強い写真になるのは間違いない。正直楽しい!

とはいえ、それだけ何をとってもパースがひどいので、ちょっと作品としては扱えないところも出てきてしまう。この画角を制覇して作品が作れたら面白いだろうに。

今のところ持っている21mmはOM Zuiko 21mm 3.5のみ。ライカで21mm使いたいなー。でもなー。
いいね!(1)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

Kodak大丈夫かな。 [ひとこと]

コダックが本気でヤバそう。フィルムユーザーとしては非常に気になるところ。

第一にTMAXを使っているということ。第二に、二大メーカーの片方がつぶれたとなれば、残った富士がいかに努力しようとも、フィルムの将来は本当に危険になりかねない。とはいえ、競合がいなくなるので、富士としてはやり易くなるのかもしれないが…。

フォクトレンダーに思うこと [ひとこと]

フォクトレンダーはドイツの由緒あるブランド。それを日本の光学メーカーであるコシナが取得。現在フォクトレンダーブランドでのカメラ、レンズの製造販売を行っている。

僕が持っているのは、VMマウントのノクトンクラシック35mm。ライカのズミルックス35mmと同じスペックである。ライカのそれは現行新品では唸るほどの値段。しかし、ノクトンは10万円しない。

ライカに憧れボディを手に入れるところまでは意外とハードルが高くないが、レンズとなるとライカ様は半端ない。フォクトレンダーはそんななまじっかレンジファインダーの世界に踏み込んでしまったやからに一条の光をもたらしてくれる優しい存在なのだ。

事実、僕の最初のRF用レンズとなったのがこのノクトンなのだから。

いいね!(1)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

プリントの難しさ [ひとこと]

明日の授業に向けて11枚のプリントが終了。全体を見ると、いままでよりスキルアップしてきていることは実感できるが、まだまだぶれがあるというか、1枚1枚がそこにあるべき1点のポイントにびたっと来ている感じではない。

ここまでずっと取り組んだ結果、ぶれ幅はかなり小さくなっていることは感じている。
今後はこのぶれ幅をもっと小さくして、そのネガ自体が自然と求める、ただ1点のプリントにたどり着けるようになりたい。
いいね!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

GR1v導入 [ひとこと]

141a119c2e3611e19896123138142014_7.jpg

GR1vゲットだぜ!
いいね!(2)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

GX1さわってきた [ひとこと]

ざっといじってきた。
うむ、おおむね良さそうな雰囲気。一方で、GF1からの大幅な進化をぱっと感じられるわけでもない。
シャッター音はいいなぁ。GF1よりちょっと大きいくらいに聞こえるけど、音質がいい。
GF1はちょっと甲高いんだけど、GX1はもうちょっと骨太な音と言うか。ちょっとPENよりになったとでもいうか。
いいね!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

期待のGX1 [ひとこと]

パナソニックから、GX1が発売された。ずいぶん前から、GF系のハイエンド機が出ると情報は出ていたので期待しつつ、発売されてもすぐにはかえないな・・・と思っていた。
リリースされた内容は、中身は基本G3で、GF2やGF3が簡素化した操作系をGF1並もしくはそれ以上にしてきたという感じ。

自分としては、ダイナミックレンジの拡大とかに期待していたので、まぁ、順当なスペックアップではあるとは思いつつ、劇的なものでないのであせって手を出す必要はなかろうと・・・・。
まぁ、1年くらいたって、ボディ単体3万をきったら考えるところか。
いいね!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

スタバでカスタマイズ [ひとこと]

最近ほぼ毎日スタバに通っている。チョコソースカスタマイズができることを知ったが、これ無料なのだ。
ただ、そんなにどっぷり入れてくれるわけではないので、それほど甘味は強くならない。

いいね!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

プリント [ひとこと]

プリントは難しい。今日の授業に出した12枚のうち一枚はよかった。残りは先生曰く「冴えが無い」。

なんかわかるわー。自分でも腑に落ちない感じがしてたから。なんかすっきりしない感じがしてたから。白飛びを意識する余り、ハイライトが鈍くなってしまったみたい。

あと「黒が汚い」とも。黒を締めればよいのかな?聞けばよかったな…。
いいね!(1)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

M7に興味しんしん! [ひとこと]

今とてつもなくM7が欲しい。というより、もう買ってしまいそうだ。
ライカM7。

発端は28mm。ライカで28mmを使いたくなった。
でも、手元のM4-2には28mmフレームがない。
あったところで、眼鏡の僕にはまともにみえないだろう。
外付けファインダーも考えたが、距離計と外付けファインダーの両方覗くのは煩わしそうだ。
そこで、0.58倍のファインダー。これがあるのは、M6TTL、M7、MP。
さらにブラックボディ希望。となると、M6TTLかM7のいずれか。

当初は機械式シャッターのM6TTLメインで見ていたが、あまり玉がない。
そこでM7も見てみたり。
でも、M7で使う電池は国内メーカーでは生産終了。海外輸入の高い電池を使う必要がある。
そして、電池が来れたら動かなくなる。
そんなことでM7はさけ気味だったが、そこそこ玉があるし、だんだん気になる存在に…。

東京写真美術館に行って来た [ひとこと]

鬼海弘雄の写真展に行って来た。
http://www.syabi.com/contents/exhibition/index-1384.html

浅草で長年にわたって撮られた、人物写真と、いくつかの街並みの写真。
人物写真は容姿、雰囲気等非常に面白い人々を見つけ、捉えている。
みな、撮影者に反応し、ただただカメラに収まってしまった人はほとんどいない。
やはり、これだけ人物を撮っていると違うもんだ。

ただあまりの人物写真の多さに、だんだん人物らしさを感じなくなる。
なんというか、静物にも似たような思い。
撮影者との関係は家族でも知人でもない。浅草で出会った人だからだろうか。

そして、いくつかの街並みは街並みでしかなかった。特に面白さは感じなかった。

いいね!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート
ブログの名前に旧をつけました。
このブログが最初のブログではなかった・・・
このブログが最初のブログ
物欲に無駄に悩まされた
ハッピーフォトアンバサダーに認定されました
10月は落ちる月なのかな?
ハッピーフォトアンバサダー養成講座 第二回に行って来た。
ハッピーフォトアンバサダーになる予定
じつはあまり出撃できていない・・・
しばらく会社を休んでる

倉重智哉
(Google+)
Google
Instagram

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。